このページは12時間で消えますので、お早めにご覧ください。
歯車のアイコンで速度を変えることができます ↑↑↑

こんなことありませんか?

「もう、どうしようもない」状態になりたくない
1日も早くV字回復させたい
売上と利益を上げたい
集客のアイデアが浮かばない
FLRが70%を超えそう・超えている
数字の管理が苦手で避けてきた
料理やサービスについてプロの意見が聞きたい
健康的な食事の提供に興味がある
お店のことを客観的に専門家に診て欲しい
お店を失いたくない

1つでも当てはまったら

ぴったりな企画があります。

ここまでたどり着いて頂き
本当にありがとうございます!
感謝の気持ちとご縁に感謝して
期間限定大赤字特別企画

ただし…

この大赤字企画に、お申し込みできるのは

ページを開いてから12時間だけです

(このページが表示されなくなります)

ページが消えるまで です。

なぜなら、本当に大赤字なので、

この企画自体いつまで出来るか分からないんです…

ですので、少しでも気になったらすぐお申し込みください。

どのプランにしますか? 3つの中からお選びください

お店の健康診断

60分ZOOMで相談
特別価格 2,980 (税込み) 通常価格 2時間30,000円
対象地域:日本
お店の健康診断に申し込む 60分ZOOMで相談のみ

お店の健康診断・九州

現地で診断(1〜2時間)
+60分ZOOMで相談
特別価格 9,800 (税込み) 対象地域:九州(沖縄を除く)
交通費込みの価格です。
お店の健康診断に申し込む 現地(九州)+ZOOM

お店の健康診断
関西、四国、中国

現地で診断(1〜2時間)
+60分ZOOMで相談
超・特別価格 24,800 (税込み) 対象地域:関西、四国、中国
交通費込みの価格です。
お店の健康診断に申し込む 現地(関西、四国、中国)+ZOOM

その他の地域の方はお問い合わせください。

V字回復請負人

佃 隆志 行列ができる飲食店ナビゲーター
関西の一流料亭で修行をはじめる。
創作料理店の店長時代、真冬でも2時間の行列が出来るほどの繁盛店を作り上げる。
大手飲食チェーンで統括総料理長としてメニュー開発、店舗開発に携わり、作り上げたレシピは2,000以上。
のべ数百人のフタッフのトレーニング、店舗での指導を行う。
2008年独立、自然食カフェを開業10年で5店舗経営。
新聞、雑誌、ラジオ、テレビの出演多数。
現在は、自然食教室、コンサルティング等を行い多数のクライアントを抱える。
料理理論や食費添加物の知識にはクライアントからも高い評価を得ている。

今回ご提供する商品

商品名

お店の健康診断

価格

商品によって異なります。

各商品に表示しています。

※価格は予告なく変動します。

提供方法

商品によって異なります。

  • オンライン:ZOOM
  • 現地:店舗

内容

飲食店が利益を上げるために必要な3つのステップ、

ステップ1:お店の健康診断をする。

ステップ2:最短で利益を上げる対策を行う。

ステップ3:お客さんに困らない仕組みを作る。

のうち、ステップ1「お店の健康診断をする」を行い、スムーズにステップ2に向かえるようサポートをします。

当法人のご紹介

一般社団法人日本ナチュラルヘルシーフード協会

私たちは、できるだけ自然な食べ物を取り入れたい方のために、日本人が長年食べてきたもの、伝統食、郷土料理をお伝えする活動を行っています。

それらの活動の中で、食品添加物ならびに加工食品の情報をお伝えし、安心して食べることが出来るための知識を提供できるように全力を尽くしています。

食事には、心身を作るだけでなく、人と人をつなげ、想いや気持ちを伝える強いパワーがあります。

それぞれのご家庭の豊かな食卓作り、並びに、健康的な食事を提供する飲食店に貢献することが、日本の未来が明るい社会になるための礎になると信じています。

教室

主催する各種教室は、のべ800名以上の皆さんが受講。

代表的な教室は「自然食教室」「添加物の実験セミナー」「しあわせごはんレター教室」

講師の活動をサポート

受講生の皆さんの”健康的な食事のことを伝えたい”というご要望にお応えして、活動をサポート。

代表的な講座は「60日でオンラン教室を作る講座」

飲食店コンサルティング

”健康的な料理を提供したい” ”自分で作った野菜で料理を提供したい” など、想いが詰まった飲食店を応援。

開店前のご相談が多いのが特徴。

個人情報の管理・取り扱いについて

私どもは、お客様よりお預かりしました個人情報を、セミナー、インターネットでの教材、講座などの販売目的で利用いたします。

利用目的達成の範囲内において業務委託する場合は、個人情報を安全に管理できる委託先を選定したいたします。

目的以外の使用、ならびに譲渡や販売をすることはありません。

詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

プライバシーポリシー